解剖生理学初心者の日々

身体のこと、筋肉のこと。原因と症状は違う

筋肉の種類

こんにちは。

 

この記事を読み終わるころには、

★筋肉の種類

★それぞれの役割

★使われている場所

 

がわかるようになります。

 

筋肉って、力こぶができるこのあたりとか、お腹のたるみの原因の腹筋じゃないの〜?

と思っているそこのキミ!!

正解〜 笑

 

それでは今までの知識に、少し肉付けをしていきましょう(*´∀`)b

 

問1

心臓は何によって動いているでしょうか?

問2

消化器官(胃や腸)は何によって動いているでしょうか?

 

心臓は肺から取り込まれる酸素が血管を通して心臓に供給され、、、、、

 

と思い始めたそこのあなた!!

ややこしそうな物語は、少し置いときましょう😅

 

答えは、そうです。筋肉です。

 

その筋肉は、腕や腹筋の筋肉とは構成や形が違います。

 

f:id:apfbeginner:20180301165831j:image

左の絵が筋肉の全体の形

右の絵が顕微鏡でみた細胞レベルの絵

 

 英語で

Cardiac muscle カーディアック マッソー

Smooth muscle スムーズ マッソー

Skeletal muscle スケルトー マッソー

 

心臓の筋肉 cardiac muscle と 骨格筋skeletal muscle は少し似ています。 心臓は血液を送り出すポンプの役割があります。

 

プールに行った時に、浮き輪に空気を入れるのに足で踏む簡易ポンプを思い浮かべてください。 

f:id:apfbeginner:20180301170359j:image

 

蛇腹?のようなののおかげで、縮んだり膨らんだりを繰り返して、空気を入れれますね。心臓もこんな感じ。筋肉が縮んだり伸びたりして、心臓バクバクを作っています。

 

骨格筋も同じです。肘を曲げる時に、伸びてた肘の屈曲筋がキュっと縮まることで、屈曲します。(伸ばす時は反対側の筋肉が縮まります)

 

これらの蛇腹のような感じにあたるのが、横紋だと思ってください。 (絵の、千切りにしたような線)

 

一方、内臓の筋肉にはそれがありません。スライムのように小さいのがいっぱい。伸び縮みというより、モゾモゾうごいて中の消化物をちょっとずつ動かす、という感じでしょうか。

 

ストッキングに脚を入れる時に、ストッキングが伸びて(網目のスキマが空いて)太い脚でも一見細いストッキングに入る。という感じでしょうか?笑

ヘビ🐍がエモノを飲み込む光景と同じ感じでかな

 

この平滑筋は、内臓の他に血管の構成要素にもなっています。 リンパにも一応あるようです。(心臓のような強力ポンプ はないですが、微弱ながら循環を助けているようです)

 

ちなみに、血管の筋肉の壁は、動脈分厚くて静脈は薄いです。だから、静脈の方が血管が透けて見つけやすいんですね w(゚o゚)w

 

 

長くなってしまいましたが、今日は

筋肉は骨格筋だけじゃないよ!種類があるよ!!

ということだけ頭に残しておいてもらえばOKです🙆

 

もしかしたら、マッサージの時に骨格筋だけじゃなく内臓の筋肉の壁にフォーカスしてほぐせるかもね(=゚ω゚)ノ